はじめに
皆様こんにちは!
長らくブログをサボってしまった篠原です。
昨年の12月19日に野毛でのリニューアルオープンを果たし、一緒に働いてくれる仲間も増えて、日々悪戦苦闘しながらも楽しく過ごしております!
気付けば1月19日で1ヶ月を迎え、あっという間の毎日ですが、時々立ち止まりながら当たり前ではない今を、感謝する時間ももつようにしております。
せっかく野毛での再出発が始まったところなので、
少し私自身の経歴を皆様にもお伝えさせて下さい。
そもそも私は小さい子どもが大好きで、子どもに関われる仕事を目指し、保育科に進み、幼稚園教諭と保育士の資格を取得して幼稚園に就職。
結婚後も子育てをしながら非常勤で保育士を続けておりました。
ネイルを始めるきっかけ
そんなある日、
知人の結婚式列席の為に人生初のネイルをネイリストさんにしてもらい、それをきっかけに、美容の素晴らしさに目覚めてしまったのです。
当時結婚式ラッシュだったのもあり、結婚式に行く度にブライダルヘアメイクって素敵だなーと憧れが強くなり、
一念発起してメイクスクールに通うことに。
そこで様々な人と出会い、沢山の刺激を受けて、益々美容業界に興味をもつようになりました。
メイクスクールでネイルも習っていた事から、
最初はネイルサロンに勤め始め、
並行してヘアメイクサロンにお手伝いに行く日々をスタート!
そこでも沢山経験をさせていただき、私は一つづつ、武器をつくっていく決心をしたのです。
まずはネイルの検定1級取得を目標に、とにかく練習の日々。
3級ももっていなかった私が1級までやっていけるのか?と奮闘の毎日でしたが、
素敵な先輩方や協力的なモデルさんとの出会いでなんとか1級まで
頑張れました!
そして、ネイルを武器に次なる挑戦を探していたところ、
憧れだったらブライダルヘアメイクの会社で、ネイリスト募集をしていたのです!
更に、「ヘアメイクも習いたい人」という求人条件が!!
まさしくまさしく私!と思い、即応募、面接、入社と、スピーディーな展開でした!
ブライダルの会社では
ネイル以外全てが初めての事だらけで失敗の連続、怒られては凹んでの繰り返し。
でも、何故か辞めたいと一度も思わなかったのが唯一の自慢かもしれないです!笑
どんなに失敗しても、私に何度も挑戦させてくださる上司には感謝しかなかったです。
ブライダル業界では、本当に沢山の事を学ばせて頂きました。
技術面は勿論ですが、それ以上に
接客業で生きていく上で必要な事を数えられないほど吸収させて頂いたと思います。
コロナが発生した時に婚礼もほぼゼロになり、
私はそこからフリーランスの道を選び、今までの技術プラスアルファで何かを‥と考え、まつ毛の技術も修得。
その後、出張のヘアメイク着付けをメインに、美容院でのまつ毛施術等もしながら活動の幅を広げていきました。
サロンをオープン
そして、2022年11月1日に港南台でマンションの一室を借りてサロンをオープン。
少しづつ集客をしながら2024年秋頃からテナント物件を探しつつ、
次なるステップへ気持ちが移行していきました。
そして野毛の現物件との出会いがあり、気付けば契約、内装工事、オープンと、バタバタの進行でしたが、
無事に今に至ります。
このように様々なことに挑戦してきた私ですが、本当に周りの方々に恵まれて、いつも支えて頂いてここまで生きてこれております。
これは自信をもってお伝え出来る、絶対的な部分です!
今まで私に技術を教えて下さった沢山の先輩方も、師匠も、
そしていつもお仕事を楽しくさせてくれる家族も、悩みを聞いて応援してくれる友人たちも、
そして、今一緒にお仕事頑張ってくれている仲間も‥
本当にどこか一つでも欠けていたら今は無いと思っています。
終わりに
Sala de milaeは感謝が沢山詰まった、支えてくれている方々から成り立っているサロンです。
温かくて居心地が良いそんな場所でありたいです。
長くなりましたが、これからもSala de milaeをどうぞ宜しくお願い致します。